こんにちは!
隣町春日部市にあるベーグル屋さんを紹介します。
『POLDER BAGEL』 (ポルダーベーグル) さんです。
アトピーや乳製品アレルギーに悩む店主のお子様のために3年もの時間をかけて完成した『外はカリッと中はもっちり』のベーグル。
素材も厳選されていて、小麦粉は100%北海道産はるゆたか使用していてホシノ天然酵母、天日塩のシママース、はちみつだけで作り上げています。
もちもちだけど噛みきりやすいので幅広い年代に好評なんです。
良質な素材にこだわった体に優しいベーグルだからこそ多くの人から愛されているのですね!
毎日たくさんの種類のベーグル!!
すべてのベーグルは店内工房で一つ一つ丁寧に作られています。
低温長時間発酵で製造している為に販売日の3日前に生地を捏ねる作業しているこだわりのベーグルだそうです。
店頭には毎日20種類以上のベーグルが並んでいます!季節に合わせたものや月ごとの限定品もあります。
現在はテクアウトのみです。以前はイートインもできたのですがコロナ感染対策のため店内での飲食はクローズされています。ただし、外の小さなスペースのテラス席(2席ぐらい)で、その時の店内の混み具合にもよるのですが条件があえば可能です。
サンドもあって注文してから作ってくれます。エビとアボカドのベーグルサンド:400円、BLTサンド:400円 など。
ランチセットでは、お好きなサンド+サラダ+スープ+ドリンクのセットで980円です!!
では、人気のベーグルを少し紹介しますね。
オニオンベーコンチーズ:270円、Wチェダー:240円、ミルクティーオレンジ:250円、キャラメルバナナ:280円、豚のお顔に仕上げた「ぶたさん」:240円、ほうれん草ベーコンチーズ:280円
これらの商品とドリンクで楽しい午後のひと時を満喫される方も多くいらっしゃいます。
コーヒーも美味しくて、お勧めはカフェラテです。
保存方法と美味しい食べ方
ついついたくさん買いすぎて食べきれなくてもこちらのベーグルは保存がきいて美味しい食べ方も教えてくれるのです。
保存方法
- 購入した当日食べきれない時はまず1つ1つラップに包みます。
- 翌日はそのまま美味しくいただけます。
- 翌々日以降はラップに包まれたベーグルをジッパー付きの保存袋に入れて冷凍保存。1~3ヵ月くらいは保存可能。
美味しい食べ方
- 常温で保存の時は2~3分トースターで焼くと外はパリパリで中はモチモチになって購入時とはまた違った美味しさです。柔らかめがお好みの方は焼く前に表面を軽く濡らしてからトーストすると良いです。
- 冷凍保存の時はレンジで20~30秒程温めた後同じく2~3分トーストすると美味しいです。
- レンジで温め過ぎるとゴムゴムな食感になってしまうので注意しましょう。
- トーストの焼き上がりのイメージは焦げる直前でこんがり焼き色がついた時が食べ頃です。
店舗情報
店舗は住宅街にあり、ゆりのき通りからはお店の裏側のため目立たないので見つけにくいかもしれません。このベーグルののぼりが目印です!
POLDER BAGEL (ポルターベーグル) 春日部店
住所:埼玉県春日部市緑町4-2-31
TEL:080-4892-5865
営業時間:11:00~17:00 (土日祝は~16:00)
定休日:月曜日
『POLDER BAGEL』は千葉県野田市にも店舗があります。こちらはデザイナーズハウスで外観は真っ白なとってもオシャレな建物です。
POLDER BAGEL (ポルターベーグル) 野田つつみ野店
住所:千葉県野田市つつみ野2-25-16
TEL:080-7961-0790
営業時間:10:00~16:00
定休日:木曜日
コメント