こんにちは!
今回は三郷市にある『る・穂のか』さんを紹介したいと思います。
シェフの「素材の味、香りを大切にしたい」という思いから、2011年6月より埼玉県三郷市でスタートしました。
小さなお店ですが、地域に愛されている人気のお店です。
都内有名店で修行したシェフやスタッフが国産小麦を中心に小麦の風味を生かしたパンを焼き上げています。
では、このお店の魅力をお伝えしたいと思います。
パンの種類とおススメはコレ!
こちらのお店では、食事パン、ハード、デニッシュ、菓子パン、総菜パン、低糖質パンがあります。
毎日およそ60種類ものパンが店頭に並んでいるのです。
※ピンク色のメニューは季節限定品です。
食事パン
山食 ¥334 ・角食 ¥313 ・全粒粉食パン ¥356 ・大納言 ¥205 ・くるみ食パン ¥399 ・春の香り ¥356 ・くまさん食パン ¥399 ・カルボネール ¥529 ・フォカッチャ ¥162 ・バターロール ¥86 ・塩ぱん ¥140
全粒粉食パンは火曜日限定、カルボネールとフォカッチャは金曜日限定です。
ハード
シャウエッセンチーズ ¥270 ・ホワイトフランク ¥356 ・メンタイポテト ¥194 ・ミルクフランス ¥209 ・麦穂波バゲット ¥334 ・麦穂波 ¥550 ・穂のかバゲット ¥270 ・くるみ ¥529 ・ノワショコラ ¥226 ・ノワフィグ ¥226 ・チーズクッペ ¥216 ・超熟バゲット ¥291 ・あんバター ¥205
デニッシュ
リンゴパイ ¥259 ・ダークチェリー ¥280 ・高千穂バターのクロワッサン ¥205 ・高千穂バターのパンオショコラ ¥226 ・ポワール ¥313 ・日替わりプチデニッシュ ¥97
菓子パン
抹茶メロンパン ¥205 ・抹茶のチーズケーキ ¥205 ・ピスタチオフランス ¥216 ・プティアマンド ¥97 ・抹茶あんぱん ¥194 ・穂のかのクリームパン ¥194 ・粒あんぱん ¥162 ・こしあんぱん ¥162 ・穂のかのメロンパン ¥163 ・粒々ピーナッツぱん ¥183 ・レーズン ¥216
総菜パン
たけのこ&クリームチーズ ¥216 ・平焼きツナポテト ¥205 ・シェフ気まぐれ日替りコッペ ¥313 ・バターチキンカレー(甘口) ¥216 ・くるみとクリームチーズのキーマカレー ¥226 ・Wチーズの旨辛ドッグ ¥313 ・クロックムッシュ(ハム&チーズ) ¥226
とにかく、ハード系とデニッシュ系はメチャクチャ美味しいです!!
イチオシはピスタチオフランスと日替わりプチデニッシュ。人気は山食、全粒粉食パン、キーマカレーやリンゴパイなど。
デニッシュがサクサクで私は大ファンになってしまいました♡
低糖質ぱんについて
管理栄養士監修、低糖質パン(冷凍)もあります!
永井マザーズホスピタルはお店の近くの有名な産婦人科の病院なのですがのその病院の管理栄養士さんと共同開発したもので、おいしく糖質制限ができるパンなんです。
オーナーさんが過去に妊娠糖尿病を経験し、おいしく糖質コントロールができるパンが必要だと実感され、つらい食事制限の中でも食事の時間がもっと楽しくなるそんなパンをお届けしたい!との思いからできたそうです。
ふすま粉、大豆粉を中心に糖質をおさえたおいしいパン。血糖値を気にする食事はほんと大変です。今、妊娠糖尿病の方には是非試してもらいたいです!
低糖質パンの種類
プレーン、ゴマ、チーズ、クルミ、チョコ、レーズン、ウィンナーがあります。これらはすべて冷凍での販売になっています。
プレーン…130円 エネルギー…62kcal
ゴマ・チーズ・クルミ・レーズン…151円 エネルギー…ゴマ87kcal、チーズ88kcal、クルミ 101kcal、レーズン86kcal
チョコ…162円 エネルギー…91kcal
ウィンナー…184円 エネルギー…109kcal
店頭でも宅配でも購入できます。糖尿病で食事制限のある方は是非お試し下さい。
店舗情報
『る・穂のか』
住所 埼玉県三郷市早稲田2-3-7
TEL 048-958-0081
営業時間 火~金:午前9:30~午後6:00 、土:午前9:30~午後5:00
定休日 日、月曜日(他不定休有り)※ホームページでご確認下さい
アクセス JR武蔵野線 三郷駅 から徒歩5分。
駐車場 1台 店舗右側から二つ目の駐車場に1台分あります。
コメント