こんにちは!
今回は、せんげん台にある美味しいパン屋さん
ベーカリーキッチン『cram cram』(クラム クラム)を紹介したいと思います。
東武スカイツリーライン せんげん台駅からはちょっと離れていますが
お車なら駐車場があるので気軽に立ち寄れます。
お店の特徴は?
ウッド調の温かい感じのするお店は以前はイートインスペースもあり子供連れでも楽しめる地元のパン屋さんです。
残念ながらコロナ感染対策のためイートインスペースは現在クローズされています。
店内は広めに感じます。中央と壁際に陳列されたパン達は種類も豊富です!
常連さんも次から次へと来店され、それぞれにお気に入りのパンがあるようです。私もそんなお気に入りのパンを見つけたいなぁと思いました。
店員さんもとても親切です。こちらのパンは1つ1つ個包装されていて清算が済むとマイバックを持っている方はバックに詰める場所も用意されています。
常連さんもとっても気さくな方が多いようで美味しいパンやお気に入りのパン等教えてくれます!
このお店のお気に入りポイントは、ひとつひとつのパンが小さめということ。お値段も200円かからない商品が大半でとってもリーズナブルです。
いつもパン屋さんに行くとどれにしようか悩むので、ちょっとずついろいろ食べたい私にはとってもうれしいパン屋さんです。
おススメのメニューは?
どれも美味しそう!!今回は私が購入したパンでイチオシを紹介します。
mixベリーデニッシュ
フルーツが乗ったデニッシュは少し小さめで食べやすいです。しかも中はクリームチーズなのでベリーの酸味が良いアクセントになっていてとっても美味しかったです。見た目は甘いと思わせて実はさっぱりしたお味で裏切られた感じです。
BLTカンパーニュサンド
クリームチーズとレタス、トマトにきゅうり、そしてベーコンが入っています。野菜がしっかり入っているし小振りなのでお子様でも食べやすいと思います。お味もあっさりしていてそれも食べやすいです。
やきそばパン
やきそばのソースがこってり派なのでしっかりしたお味でとっても美味しいいです!紅しょうがものっていないのでお子様にもOK。このお店の特徴でもある小振りさが食べやすさを強く押し出しています。お店でも大人気のパンです。
その他、ビスコッティやクリームあんぱんも人気です。
子連れにおススメスポット 児童館コスモスもある
ここから歩いて数分のところに、越谷市の児童館コスモスがあります。小さいお子様は無料で遊べるのはもちろんですが、子どもたちが遊びながら科学する心を培うために「天文と物理」をテーマとした科学体験施設としての機能を併せ持った特色ある児童館です。
1人100円でプラネタリウムがみられたりと家族で楽しめるスポットなんです。
『cram cram』(クラム クラム)でお気に入りのパンを買って、帰りに寄り道するのもおすすめです。
こちらの児童館は原則として飲食禁止ですが、昼食時(正午から午後1時)に限り、遊戯室を昼食場所として開放されています。
現在コロナ感染対策のため残念ながら昼食時の遊戯室の開放は中止されています。
又、児童館コスモスに隣接した間久里第五公園もあります。じゃぶじゃぶ池と遊具があり、小さなお子さんなら十分に楽しめます!
パンを食べながら子供たちが楽しそうに遊ぶ声が聞こえてきて、子供だけでなくママ達もここで気持ちがリセットできたり、日常からちょっと離れてひと呼吸する時間が取れそうですね(^_-)-☆
店舗情報
自分のお気に入りを見つけて、おいしいパンを食べながら普段とはちょっと違う場所で時間を過ごしてリフレッシュ!
こんな時期だからこそ、色々なスタイルで楽しんで欲しいです。
ベーカリーキッチン cram cramさんを通してあなたも是非リフレッシュしてみてください!!
ベーカリーキッチン cram cram (クラム クラム)
住所 埼玉県越谷市千間台東2-14-5
電話番号 048-974-3101
営業時間 8:30~19:00
定休日 月曜日 第3日曜日
最寄り駅 東武伊勢崎線せんげん台駅東口より徒歩10分
駐車場 4台
コメント