美味しいタルトのお店『丘の上 の小さなパティスリーmian mian』

こんにちは!

今回は隣町草加市にあるフルーツタルトのお店

『丘の上の小さなパティスリーmian mian(ミャンミャン)』

を紹介したいと思います。

住宅街にある小さなお店です。幟があるのでお店とわかりますが一見わかりにくいです。

そんなお店なのに、地元にはとても人気のあるお店でなんです。その魅力をお伝えしたいと思います!

スポンサーリンク

お店の特徴

「丘の上の小さなパティスリーmiam miam」は、1996年4月、長崎県諌早市の小高い丘の上にオープンしました。

お店の名前である「miam miam (ミャンミャン)」とは、フランス語の「おいしいおいしい」という意味の幼児語で、英語の「yummy」と同じような意味を持つ言葉だそうです。

小さいお子様からご年配の方にまで愛されるお店にしたい、と願いオーナー様はこの名前をつけたそうです。

2014年3月に諫早での営業を終了し、2014年5月に埼玉県草加市に移転し新たにオープンすることになりました。

草加は平地なのですが、初心そのままの気持ちを大切にという事で店名はそのままで「丘の上の小さなパティスリー miam miam」としてオープンしています。

このお店は、元フレンチのシェフとパティシエのご夫妻で経営されている小さなスペースに可愛いケーキが品良くならんでいるお店で地元からも愛されているお店なんです。

スポンサーリンク

やっぱりフルーツタルト!

何と言っても、このお店はフルーツタルトがおいしんです。だから鮮度重視!素材にこだわっています。

卵は新鮮な那須御養卵を使い、果物はできるだけ旬のもの、もちろんケーキに使うシロップ煮やジャムまで手作りです。

だから朝作ったものをその日のうちに売り切るスタイルを続けてらっしゃいます。夕方には何もケースにないっていう日もあるんです。

種類はケーキ屋さんには少な目で生ケーキ(タルト)は10種類ぐらい、焼き菓子なども10種類ぐらいはありました。

タルトが中心なんですが、シュークリームやプリンもあります。

お値段も300円から400円くらいでとってもリーズナブル。それなのに、 美味しい! 結構レベル高いです!!

タルトは土台のタルト生地は香ばしくて少し甘いのですが、上にのっているクリームとフルーツが絶妙でフルーツの素材が生かされクリームは甘味が少なくとってもなめらかです。

サイズ的にはちょっと小さめ。でもこぼれそうなぐらいフルーツがのっているので満足できます。

焼菓子もあるのですがマカロン、バターサンド、くまさんの形のダッくまーず(ダックワーズ)、チョコクランチ、パウンドケーキなど1つ1つがとてもオシャレで可愛いかったです。

 

スポンサーリンク

店舗情報

ミャンミャンさんは、東武スカイツリーライン草加駅から徒歩10分ほどのところにあります。草加と松原団地駅の中間付近になります。

日によっては品数が不足する場合もあるので、事前にご予約、おとり置きなど連絡するほうが良いです。

また、記念日用のホールケーキ等は予約でお取り扱いしてくれます。種類も写真右側にあるように色々なタルトのケーキやそれ以外のスポンジ生地のケーキも作ってくれます!

是非みなさんにも食べてもらいたいです。

『丘の上の小さなパティスリーmian mian(ミャンミャン)』

住所 : 埼玉県草加市草加2丁目9-35

TEL : 048-951-4170

営業時間 : 11:00~19:00

定休日 : 月曜日

駐車場はありません。近隣の🅿への駐車となります。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました